肥薩おれんじ鉄道の八代〜佐敷間が4ヶ月ぶりに運転再開 日本の鉄道最新情報 2020年11月2日2020年11月1日 肥薩おれんじ鉄道は、「令和2年7月豪雨」の影響により運転を見合わせていた八代駅(熊本県)〜佐敷駅(熊本県)について、2020年11月1日(日)に運転を再開しました。 同線は豪雨災害により土砂流入など多くの被害を受け、一部区間での運休が続いていましたが、約4ヶ月ぶりに全線での運転再開となります。一般列車のほか、車内で食事を楽しめる観光列車「おれんじ食堂」も含む通常ダイヤで運転されます。 関連記事【路線図更新情報】香港西九龍駅と広州・北京・上海ほか中国主要都市を結ぶ高速鉄道が開業【路線図更新情報】仁川空港鉄道(A'REX)の麻谷ナル駅が開業、ソウル地下鉄9号線との乗換駅に〜韓国[北部]エリア【路線図更新情報】広島電鉄の4つの駅・停留所名を変更〜日本[中国]エリア