肥薩おれんじ鉄道の八代〜佐敷間が4ヶ月ぶりに運転再開 日本の鉄道最新情報 2020年11月2日2020年11月1日 肥薩おれんじ鉄道は、「令和2年7月豪雨」の影響により運転を見合わせていた八代駅(熊本県)〜佐敷駅(熊本県)について、2020年11月1日(日)に運転を再開しました。 同線は豪雨災害により土砂流入など多くの被害を受け、一部区間での運休が続いていましたが、約4ヶ月ぶりに全線での運転再開となります。一般列車のほか、車内で食事を楽しめる観光列車「おれんじ食堂」も含む通常ダイヤで運転されます。 関連記事【路線図更新情報】JR片町線(学研都市線)の東寝屋川駅が寝屋川公園駅に駅名変更〜日本[関西]エリアマンチェスター・メトロリンクのトラフォード・パーク線が新規開業阿武隈急行線の富野〜丸森間が1年ぶりに運転再開