北神急行電鉄が市営化され、神戸市営地下鉄北神線として営業開始 日本の鉄道最新情報 2020年6月1日2020年6月1日 神戸市交通局は、民間会社の北神急行電鉄が運営していた北神急行線(谷上駅〜新神戸駅間)を阪急電鉄グループから譲受し、2020年6月1日に神戸市営地下鉄北神線として営業を開始しました。列車の運行形態はこれまで通り、谷上駅から西神・山手線の西神中央駅まで直通運転します。 民営鉄道が市営化されるのは全国で初めての事例です。全線にわたり運賃引き下げが行われ、これまで550円だった谷上駅〜三宮駅間の普通運賃は約半額の280円に改定されました。 関連記事【路線図更新情報】JR芸備線の新見〜東城駅間が臨時ダイヤで運転再開〜日本[中国]エリア【路線図更新情報】JR山田線の釜石〜宮古駅間が三陸鉄道リアス線として運転再開〜日本[東北]エリア広域電鉄東海線の新駅「釜山院洞駅」が営業開始