JR常磐線が9年ぶりに全線で運転再開 日本の鉄道最新情報 2020年3月14日2020年3月14日 2011年の東日本大震災と原発事故の影響で不通になっていた、JR常磐線の浪江駅(福島県)〜富岡駅(同)間が2020年3月14日に運転を再開しました。 常磐線は9年ぶりに全線での運転再開となります。同区間は普通列車のほか、品川駅(東京都)と仙台駅(宮城県)を結ぶ特急「ひたち」も1日3往復運転されます。 関連記事【路線図更新情報】JR津山線の玉柏〜野々口駅間が運転再開〜日本[中国]エリア【路線図更新情報】JR豊肥本線(阿蘇高原線)の三重町駅〜大分大学前駅間が運転再開〜日本[九州]エリアJR久大本線・肥薩線の一部区間が当分の間運転見合わせ(2020年8月31日情報更新)